[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小劇団には、体育会系と文系と芸術系があるように思う。
えっと理数系は、ないか。あるか。まあいいか。
で。げんこつ団はいったい何系かなと。ちょっと思った。
体育会系では…、ないだろう。
稽古前に走りこんだり皆で発声練習したり、
合宿で体を鍛えたり、大声で怒鳴りあったり笑い合ったり、
公演後に受付に皆で並んで汗だくで、有難うございました!とか、
言わない。
まあ完璧にイメージだけだけど。
文系でも…、ないだろう。
まず書いてる自分が、文系ではない。
言葉についてこだわらないし文学に疎いし、
夜を徹して語り合ったりしないし、
急に感傷にふけったり物語を綴ったりポエム書いたりも、
しない。
まあ漠然としたイメージだけだけど。
芸術系でも…、ないだろう。
自分自身は音楽や美術をやってきて、
作品では音楽や映像を作っているが、
それは全然、アーティスティックなもんじゃない。
もともと、アンチオシャレ、アンチアーティスティックだし。
イメージを書くのは、飽きたからやめる。
…かといって、お笑い系でも、ないでしょう。
笑いはやっているが、いわゆるお笑い系ではないでしょう。
いわゆるボケとツッコミみたいなものがないのと、
個人のアドリブや個人のキャラみたいなのは一切排除しているから、
お笑い系として括るには無理があるだろうし、
笑えれば何でも良いというわけではないし。
で理数系ってのは…、あるのか?ないのか?
あろうがなかろうが、とりあえず理数系ではない。
理由もクソもない。
んー。結局、結論、出ず。
まあ、何系でもいいや。何でもいいや。
結論なし。
今度からは、そういったものが写り込まないように注意しましょう。
ええ、ええ、写らなきゃいいのです。
さて。そういや必ず、稽古場のテーブルの上にはコーヒーがある。
お茶はなくともコーヒーは必ずある。
私は、ともかく濃いぃぃコーヒー。濃いぃエスプレッソ系+濃いぃミルク系。
左隣に居る植木は、微糖系だ。右隣の春原は、ミルク系+ホット系だ。
他は・・・・・・。あら。わかんねえな。
皆の好みを羅列しようと思ったけど、なんか両隣しか、わからなかった。
ともかく多分、ほぼ全員、コーヒー系の飲み物を持参しているんじゃないかと思う。
多分。もしかしたら違うかも。でもまあ多分。
また私は、特に、台本書く時や他作業する時には、コーヒーが必ず必要だ。
なんなんだろうなあ。特別好きかっていうと、そうでもないのになあ。
オレンジジュースとか野菜ジュースとかじゃ、なんでダメなんだろう。その方がヘルシーなのに。
ヘルシードリンコでヘルシーに台本書けたらいいのに。
まあでもそれで脚本がヘルシーな感じになっちゃってもアレなんで、ま、いっか。
えーっと。だからなんだというわけでもない、日記でした。
「俺んちなんか干からびたミミズ十匹くらい居るから。」
「嘘だー。」
「うちなんかもっと居んぜ。」
「うちなんかゴキブリ居るぜ、十匹以上?」
と、話しながら下校していた。
子供の価値観は、まあ、自由だな。
血液型占いみたいなのにはあまり興味がない。
性格判断まではまだ分かるけど、血液型で今日の運勢とか、
わけがわからない。
ただまあ、AB型が多いみたいだ。
よく考えたら、団員だけでもABが三人。半分。
プラス客演に二人。出演者の約半数。なんだこの割合。
ただ、他の血液型は分かりやすく、
几帳面だの、奔放だの、マイペースだの言われるが、
AB型の性格っつうと、よく分からない。
「とらえどころがない。」、ってなんだよ。
性格判断ってのは、性格をとらえて、判断するものだろう。
まず、とらえてくれよ。
まあつまり今回の舞台には、とらえどころのないのが半分居るわけだ。
勿論、げんこつ団の舞台では演者の個性は一切出さず、
全ての演者に登場人物として、演出通りに振舞ってもらう。
だから関係ないと言えば、関係ない。
登場人物には、A、B、O、ABが、バランス良く登場していると思う。
ただ、実際に演じている者の内面としては、
とらえどころのないのが、半分、うようよしているわけだ。
しかも書いてるヤツからして、とらえどころがないってわけだ。
…なんか気持ちわるくない?
ところで血液型で性格判断というのは日本にしかないらしい。
ん~、実際に流れている血の種類だから、
信憑性はなくともなんとなく、
なんかあるのかもしれないな~とは感じたりするけど。
産まれた時の空の星の配置、なんかよりは。
まあいいけど。
とりあえず、AB型の主張としては…、
いいかげんな事言わずに、まず、とらえろよ!
って事です。
動体視力にはかなり自信がある。
しかし体力や運動神経にはまったくもって自信がない。
という事で、スポーツではないものに、
この動体視力を活かすものはあるだろうか、と考えてみた。
んー。
・・・なんかの検査とか?
何かわからないけど、何かが流れていくのを見て、
何かわからないけど、何かをチェックする係とか・・・。
延々と流れ行く何か、それを見つめ続ける私。
その何かに何かかんかを発見したら、
その何かに何かかんかする私。
そしてまた延々と流れ行く何か。
その繰り返し。
…つ、つまんねえの。
あとは演出する時、すごい速さで動いた役者の、
ちょっとした表情とかちょっとしたマバタキとかが、見える。
見えるけど、だからなんだ。
結局、この動体視力、
やっぱ何の意味もねえ……。